今日は、今週予定の唯一の出勤日。
職場のある麹町から、ピークを避けるため、早めに帰る。
…とはいえ、17時になってしまった。
来た電車が石神井公園行きだったので、東武東上線への乗り換えついでの運動で、サンシャインシティを通ってみることにした。
コロナ騒ぎが始まってからも、なんだかんだ時短営業ぐらいだったのが。
今日はこの通り。
まるで、深夜早朝に来たみたい。
サンシャイン水族館も、サンシャイン60の展望台も、ナンジャタウンも満天も。
そのまま池袋駅方面に向かう地下道を通っていくと、Victoriaは時短営業でやってました。
そこからエスカレーターを上がったところにあるハンズは休み。
そして見える範囲にあるゲーセンも。
ユニクロも。
パチ屋も。
飲食店もチラホラやってるけど、覗くと客は0。
人通りもほぼ無し。
ヤマダ電機は営業していて、そこから地下街へ。
ISPとか、池袋西武は食料品だけ営業している状況。
こうみると、ショッピング街に限って言えば、8割減の効果は出てるんじゃないかという印象でした。
この記事へのコメント